プロフィールアイコン
明るい未来を開拓する車いすユーザー

平野 裕人/Yu

HIRANO YUTO
プロフィールアイコン

車いすユーザーとして当事者の立場で、障がいの有無に関係なくみんなが輝ける未来を開拓する活動をしている“Challenged Hero”(チャレンジド・ヒーロー)👣会社員と2足のわらじ👣

好きなもの
プロ野球⚾️(Gファン)
坂道グループ、AKBグループ(特に欅坂46、平手友梨奈さん、瀧野由美子さん)
演劇鑑賞

More

明るい未来を開拓する車いすユーザー
平野 裕人/Yu
HIRANO YUTO
プロフィール画像

https://my.prairie.cards/u/challenged_hero
名刺画像に含まれるプレーリーカードロゴ
拡大されたプロフィールアイコン
Twitter
Facebook
Instagram
Linkedin
Youtube
mixi2
Discord
プロフィールコンテンツ

日本電気株式会社

日本電気株式会社(NEC)に勤務しています。(現在、NECビジネスインテリジェンス株式会社に出向中)

プロフィールコンテンツ

WITH PEER | セネガル | スポーツと開発 | パラスポーツ

WITH PEER 理事
WITH PEERはスポーツを通じてセネガルの障害者のエンパワメントと社会参加促進に協力するNGOです。国連が定めたSDGsにおいてもスポーツは持続可能な開発の重要な鍵であると言われています。スポーツだからこそできること、伝えられることを発信していきます。またSDGs達成に向け、そしてその先の国際社会の担う子どもたちにアフリカのことをもっと良く知ってもらうために、国際理解、異文化理解のための教材用写真、動画を多数公開しています。

プロフィールコンテンツ

障害による進路変更と向き合う|キャリアライブ No 002 平野裕人さん 前編

キャリアライブゲスト002 平野裕人(ひらの・ゆうと)さん
先天性の脳性麻痺があり、車椅子ユーザー。
会社員とNPO法人の経営と2足のわらじで活動中。

GATHERINGはNPO法人Collableの山田小百合と一般社団法人プラス・ハンディキャップの佐々木一成を中心に運営する、障害や生きづらさをかかえる若者のキャリアや生き方を応援するためのチャンネルです。

障害のある高校生や大学生、生きづらさを抱える若者を中心に、自身のキャリアを考えるための事例や考え方を動画を通じてお届けします。

プロフィールコンテンツ

自分の意思で世界を広げる|キャリアライブ No 002 平野裕人さん 中編

この動画は3部作の2番め(中編)です。
前編からぜひごらんください!

・障害による進路変更と向き合う|キャリアライブ No 002 平野裕人さん 前編
https://youtu.be/GrFBBqWMED4

・ゲスト:平野裕人(ひらの・ゆうと)さん
先天性の脳性麻痺があり、車椅子ユーザー。
会社員とNPO法人の経営と2足のわらじで活動中。

ボッチャのクラス分けについて(一般社団法人日本ボッチャ協会)
https://japan-boccia.com/about

---

プロフィールコンテンツ

2足のわらじだからこその学び|キャリアライブ No 002 平野裕人さん 後編

前編はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=GrFBBqWMED4&t

中編はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=2g4elfS3CQ8

プロフィールコンテンツ

ラジオ「笑顔の港」(2020/4/6放送)

東京オリンピック・パラリンピックのボランティアユニフォーム選考のウラ話について話しています。

プロフィールコンテンツ

ラジオ「笑顔の港」(2021/10/4放送)

東京オリンピック・パラリンピックの思い出と未来について語りました。

プロフィールコンテンツ

ラジオ「鈴木臨之介のかえりましょ」(2022/10/9放送)

東京オリンピック・パラリンピックを経て変化したこと等について話しました。

プロフィールコンテンツ

五輪スタッフユニホームを発表 選考委の香取慎吾さんら出席(2019年7月19日)

東京オリンピック・パラリンピックのフィールドキャスト/シティキャストのユニフォームお披露目記者会見の様子です。元SMAPの香取慎吾さんを始め、選考委員として一緒に登壇しました。
(14:50~ 平野コメントあり)

プロフィールコンテンツ

くるまいすのゆうき【創作絵本】

車椅子の当事者である私の体験談から、実際に一緒に街歩きをした体験を基に、えほんわーるど様が制作した創作絵本「くるまいすのゆうき」。

主人公のゆうき役として、声優デビューしました。

動画の最後には、「みんなで考えてみよう」のワークが用意されていますので、車椅子の方々が生活しやすい社会を創り上げていくために、皆さんのできることを考えてみましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【制作にご協力いただいた方々】
・執筆:斎藤達章(えほんわーるど 代表)
・イラスト:みーこ(イラストレーター)
・ナレーション:鈴木臨之介(フリーランス声優・ラジオパーソナリティー)
・ゆうき:平野裕人(会社員・一般社団法人WITH PEER理事)
・えきのおきゃくさん:神吉宥希(声優)
・えきいんさん:森神匠(俳優・声優)
・つうこうにん:Y.O(中央大学児童文学研究会イーハトーヴ)
・せいねん:たく(中央大学児童文学研究会イーハトーヴ)
・音楽:[作曲]桑村拓朗 [編曲]illmaticstudio
・効果音:効果音ラボ、無料効果音で遊ぼう!
・動画編集:斎藤達章(えほんわーるど 代表)

プロフィールコンテンツ

顔認証技術:アドベンチャーワールド「スムーズな入場で素敵な思い出作り」 [NEC公式]

和歌山県南紀白浜アドベンチャーワールド
障害のあるお子さまやそのご家族をご招待する特別な日「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」をNECがバックアップ!
顔認証技術が障害者手帳アプリ「ミライロID」と連携し、手帳もスマホも出さずにスムーズな入場を実現!

■詳細はこちら
誰もが快適に楽しむことができる世界を デジタル障害者手帳「ミライロID」×顔認証で実現するスムーズな入場
https://wisdom.nec.com/ja/feature/biometrics/2024010901/index.html

NECの顔認証
https://jpn.nec.com/biometrics/face/index.html

NECの公式YouTubeチャンネルの動画です。
NECの公式YouTubeチャンネルでは、NECに関する様々な動画を公開しています。チャンネル登録をお願いします。

■NEC公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/NEConlineTV

■NEC Facebookページ
https://www.facebook.com/necjapan

■NEC webサイト
http://jpn.nec.com/index.html

プロフィールコンテンツ

パラスポーツを支える“一大勢力”NEC 「ボランティアを通じて会社を、社会を変える」 [NEC公式]

パラスポーツ界のサポーターとして確かな存在感を放つNEC。大会協賛や選手のサポートだけでなく、ボランティアとしてもNECグループの力を発揮しています。その代表例の一つが、日本最大規模の参加者数を誇るパラスポーツ大会「東京都障害者スポーツ大会」。NECは2016年からこの大会を応援し、多くのグループ社員がボランティアとして支えています。「NECの特徴は“人”の存在」「NECとしての文化があってこそ」。大会関係者の声からも伝わってくるNECグループの取り組みの”価値”と”想い”を、活動の現場で探ってみました。

#DiscoverNEC #スポーツ #InclusionDiversity #SDGs #NEC企業紹介

詳細はこちら
▼NEC Stories
https://jpn.nec.com/corporateblog/202408/01.html

NECの公式YouTubeチャンネルの動画です。
NECの公式YouTubeチャンネルでは、NECに関する様々な動画を公開しています。チャンネル登録をお願いします。

■NEC公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/NEConlineTV

■NEC Facebookページ
https://www.facebook.com/necjapan

■NEC webサイト
https://jpn.nec.com/index.html

プロフィールコンテンツ

一般社団法人 オンラインボッチャ普及協会

「運営アドバイザー」としてオンラインボッチャの普及活動に取り組んでいます。

プロフィールコンテンツ

How Can the Olympics Protect 78,000 Volunteers From the Coronavirus? (Published 2021)

NYタイムズに掲載された東京オリンピックパラリンピックのフィールドキャストとして、NYタイムズに掲載されたインタビュー記事です。(2021/05/02掲載)
※全編英語の記事になります。

They are being offered little more than a couple of masks, some hand sanitizer and social-distancing guidance that may be hard to abide by.

プロフィールコンテンツ

Disabled Japanese Are Often Invisible. Will Paralympics Bring Lasting Light? (Published 2021)

東京パラリンピック開幕前日にNYタイムズから1日密着取材を受けた時の記事です。普段の外出の様子や「東京オリンピック・パラリンピックのレガシーとは何か?」などについて紹介されています。
(2021/09/03公開)
※全編英語の記事になります。

Tokyo improved its infrastructure before the Games, but activists wonder how long the focus will continue in a country with a long history of excluding people with disabilities.

プロフィールコンテンツ

【東奔西走】都城市出身・国際障がい者活躍社会創造協会副理事 平野裕人さん

障害者と社会の接点を

「障害者が社会と触れ合えるきっかけをつくりたい」と語る平野さん 障害者が自立して地域で過ごせるための手伝いをしたい-。

東京で活躍する宮崎県人をテーマに、宮崎日日新聞に取材いただいたインタビュー記事です。
(2019/01/28掲載)

プロフィールコンテンツ

櫻坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL

欅坂46(現:櫻坂46)のファン(Buddies)です。
好きな方は語り合いましょう!

------
2015年8月に乃木坂46に続く「坂道シリーズ」第2弾グループとなる欅坂46として誕生。
2016年4月「サイレントマジョリティー」でデビュー。数々の記録を打ち立てたが、2020年10月に欅坂46は活動休止。

2020年10月14日より櫻坂46に改名して活動をスタート。
クリエイティブに向き合う姿勢やストイックなダンスパフォーマンス等の姿勢から多くのクリエイターから共感を呼び、共に作品や楽曲を体現している。
日本国内ではドーム・スタジアム規模の公演を行い、海外でのイベントにも多数出演、2023年にはアジアで活躍中のアーティストが集結する祭典「2023 Asia Artist Awards IN THE PHILIPPINES」に出演し、人気賞とベストミュージシャン賞の二部門にて受賞、日本人アーティストとして初の快挙となった。
日本のみならず海外でも多くの評価を得ている、稀有なアイドルグループ。

プロフィールコンテンツ

平手友梨奈

元欅坂46の平手友梨奈さんのファンです。
好きな方は語り合いましょう!

プロフィールコンテンツ

読売ジャイアンツ

プロ野球はジャイアンツファンです。
好きな方は語り合いましょう!

-------
読売巨人軍の公式YouTubeアカウントです。さまざまな球団の映像や情報をお送りします。
投稿に関する注意事項はこちら(https://www.giants.jp/misc/sns/)

プレーリーカードロゴ

Now your friends can get
Prairie Cards at a discount

Friends Discount Page
Sign up / Sign in
プロフィールページを作る
Prairie Card Official Shop

The page is complete 🎉

When you hold the card up to a smartphone, your profile page will be displayed.

Profile can be edited at any time from the "Edit Profile" button at the profile page.
明るい未来を開拓する車いすユーザー
平野 裕人/Yu
HIRANO YUTO
https://my.prairie.cards/u/challenged_hero
Choose Save Method
Select a mail app and
tap 'Send'
The contact information for "平野 裕人/Yu" will be delivered to your inbox immediately
Scroll down to
"Create New Contact"
Save to Contact App