ゆるゆる気ままにやってます٩( ᐛ )و
だいたい、JavaScript, TypeScrpt, React, Next.js, Svelte, WebGL, Wasm(Rust), AI あたりをやっています。 新しいことにも意欲的ですが、ユーザーの使いやすい当たり前の品質を維持すること基本的に気にしています。
ラッコとゆるいイラストと初音ミクが好きです。 趣味は、散歩とお絵描き、AI遊びやVRoid作りなどです。
More
ぴょんぴょん跳ねる気持ち by @mae616 | Suno
自分のコミュニケーションスタイルをAIが歌にしてくれたもの
Claude Code Meetup Tokyo | AIAU
AIエージェントユーザー会(AIAU)が主催する「Claude Code Meetup Tokyo」
「AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル」でLT登壇しました。
AI音楽での作詞曲「Prayer(祈り)」
作詞させていただいた曲で、Four Leaf Clover ( htts://x.com/F_L_C_2024 )さんがAI作曲された曲が、イタリア・アルプス地方の地域密着型ラジオ局 「Radio NBC Rete Regione」 の「AI MUSIC GENERATION」という番組で紹介されました。 ※ 18:11以降です
都知事杯オープンデータ・ハッカソン2025 提出作品
狛江市障がい福祉情報サービス「ふわり暮らし」 残念ながらFist Stageの突破はなりませんでしたが、発表動画です(アーカイブ的に)
niji・journey × A.C.F ONLINE GALLERY 2025 「nijiの異世界転生」
にじジャーニー(niji・journey)とA.C.F –AI Creator File–が贈るAIイラスト&AI動画のバーチャル展示会。生成AIが広げる表現の可能性と、クリエイターの創造力をご堪能ください。 開催期間: 8/11 - 8/31 Webギャラリー
AIイラストを展示していただきました。 Room 5 「街の色を、よみがえらせる」
Chain Stream Vol.8 0811
ラジオ川越 KAWAGOE LIVE モーニング・ミスト 『みやらぼ』 · Episode
AI音楽を紹介していただきました。 2曲目 「とけて、きえる」
お題でプログラミング: おだいで.dev 開発で遊ぼう!
X(Twitter)コミュニティ 運営
ゆるっと もくもく会 for Women
Discordコミュニティ 運営
AI駆動開発(AI-Driven Development)
主に AI駆動開発勉強会 Women's Base の方で運営の一員として参加
GitHub - mae616/ai-template
Feedback only OSS。コンテキスト駆動開発(アジャイル仕様開発)用テンプレート。AIの思考仕様のプロンプト。 - mae616/ai-template
mae616 | 技術書典
技術同人誌活動
Speaker Deck
LT登壇のスライド
Portfolio(工事中)
ビジネス用フリーランスのランディングページ
LAPRAS
ポートフォリオ(スキル)
RESUME
ポートフォリオ(制作物) ちょっと今は気にしないでください。
foriio
実験的にやってるので、ちょっと気にしないでください。
Qiita
技術記事アウトプット1
Zenn
技術記事アウトプット2
AtCoder
競技プログラミング1
LeetCode
競技プログラミング2
Paizaスキルチェック
競技プログラミング3
しずかなインターネット
書き散らし
YOUTRUST(準備中)
ビジネスSNS
Wantedly
経歴
MENTA(準備中)
メンター依頼がありましたら
Suno AI
音楽生成AIでの生成曲
Reads | 読書のSNS&記録アプリ
読書記録
Mae616 on Duolingo
Duolingoでフォローしてね!
When you hold the card up to a smartphone, your profile page will be displayed.