〈港の近くにある「商店」〉
長崎県の離島・福江島(ふくえじま)にある「商店」です。日用品・インスタント食品・ペットボトル飲料・お酒などを販売しています。
・営業時間 16:30〜18:00
・休みの日: 7/21月
・地図・アクセスはこちらです(↓)
https://maps.app.goo.gl/RCWp1EjMUmMB4wGC7?g_st=com.google.maps.preview.copy
同じ施設内では、地域の子どもたちと学ぶ「寺子屋」もひらいています。
「工房」では、地域の素材をいかした「ものづくり」を行い、作品展示を行なっています。
---
〈お問合せ(ご予約希望・視察や取材等について)〉
下記SNS(Instagram、Facebook)、または下記「名刺情報を保存」ボタンをクリックして、メッセージ・メールにてお問合せいただけますと幸いです。
---
〈地域で学ぶ「寺子屋」のご案内〉
・日程:7/14月、7/17木
・時間:16:30〜18:00
・人数:1グループ・2〜5名で開催
・料金:1名・1回・税込1,200円
※事前ご予約制
※送迎が必要な場合は、恐れ入りますが保護者様でお願いしております。
体験や見学をご希望の場合など、お気軽にお問合せくださいませ。
---
〈地域の素材をいかす「工房」・職人体験 in 福江島〉
地域の素材を使って「ものづくり」している工房を見学しながら、職人と一緒に作業を体験できます。
日程:※休みの日以外
時間:16:30〜18:30のうち30〜45分程度
料金:五島市外の方・2,200円
五島市の方・510円
※1日1組限定。最大3名まで。
※事前ご予約制
※恐れ入りますが「体験ブース」への入室は、体験される方のみでお願いしております。
(同伴の方がいらっしゃる場合は、施設内または施設周辺にてお過ごしいただけますと幸いです。)
---
〈「生きるを学ぶ、シマビト大学」・長崎県の離島・福江島(ふくえじま)の視察先になりました〉
今年7月下旬(7/23水・7/26土)に、オンラインのご案内と現地視察ツアーを行う事になりました。詳細は以下をご覧いただけますと幸いです。
【7月開講】人口減少時代の地域づくりを五島で学ぶ「たのしいシマのつくり方」
https://ritokei.com/campaign/shimadai/%E3%80%90%E5%8B%9F%E9%9B%86%E4%B8%AD%EF%BC%817%E6%9C%88%E9%96%8B%E8%AC%9B%E3%80%91%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E6%B8%9B%E5%B0%91%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%82%92
---
ご参考
〈よくあるお問合せ〉
・駐車場について
恐れ入りますが、施設に駐車場はございません。施設から徒歩数分の公園駐車場をご案内しております。
※以下ご参考:施設から公園までの地図です。
https://maps.app.goo.gl/tYkukmUr4fzkekTG9?g_st=ig
---