やまぐち ゆーだい
噂のプレーリー先輩
編集・マーケティング|企画・編集・執筆/限界集落の再編集/地域×音声×言葉 現在、4つのポッドキャスト番組の編集を担当。 地方の"成長型"Podcast番組「ローカル爆上げラジオ」の企画・パーソナリティ。 “想いの根”をすくいあげ、届けたい人にちゃんと届く言葉へ編集。 気軽に話しかけてね◎
More
【Work(PodCast):構成・パーソナリティ・編集】
ローカル爆上げラジオ 《毎週水曜日19:00配信》 このポッドキャストは、 • ローカルで孤軍奮闘している人 • ローカルに関わりたい人 • ローカルと繋がってみたい人 などローカルに関わる人が抱える問題をりっきーとゆーだいの2人が楽しく掘り下げ、ローカルの解像度を高め、ローカル同士で繋がるきっかけをつくり、ローカルを爆上げする番組です。
【Work(Podcast):企画・編集】
Podcast「おことのことばになるまえに」 赤ちゃんの声を、“そっと”そのまま録音した音です。 意味のある言葉は、まだ出てきません。 でも、たしかに何かが伝わってくるような… そんな音たちを、ただ静かにお届けしています。 生活の中の3分間だけ、 日々の喧騒から少し離れて、 あなたの琴線に、ふれる時間になりますように。
【Work(Podcast):編集】
Podcast · ローカルジャーニー · 地域に深く関わるパーソナリティー3人が、地域(ローカル)を単なる目的地ではなく、発見と学び、出会いに満ちた「旅(ジャーニー)」と捉え、その魅力、課題、そして未来を探求していくポッドキャスト番組です。 🙋質問受付・お問い合わせ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctp_RDoJsJzBkW09hRIx22H2F9LtMoo_sA6GuloQ0tV6ylvA/viewform?usp=dialog 📻パーソナリティー 🔗みっちゃん(大熊 充
【Work(PodCast):編集(Vol.108以降)】
PodCast・自然資本論〜自然資源と楽しく生きるを考えるラジオ〜 自然と生きるを考える 高橋 & 奥田 · [隔週土曜日配信] 自然を愛する高橋と奥田が送る「自然資本論」。マーケティングやデザイン視点をもちながら、植物生態学や森・海・里など自然資本をめぐる話を、面白おかしくしていく番組です。 自然における感動ポイントなんかも、皆さんに紹介していきたいと思います。
30年“前”の限界集落から、30年“後”の限界集落を考える。|山口 雄大
突然ですが質問です。 あなたはこれを見て、何を感じますか? これは、宮崎県西都市にある、本当に存在する廃村の話。 この村は、限界集落の未来を見せてくれているのかもしれない。 私がやらなければならないと思っていることです。ぜひ、ご一読を。
【Work(記事):取材・執筆】
西都市に移住してセカンドライフをスタートされた鈴木さん。移住までの経緯と今の生活を取材。
【Work(記事):執筆】
僕がローカルにたどり着いた理由。 「10年後も、この働き方を続けていくのかい?」これは僕が今の仕事に辿りつく前、数字に追われながら働いていたときにふと湧いてきた自問だ。あなたがこのタイトルの記事に辿りついたということは、あなたは...
進学や就職を控えた西都市の18歳を応援する「18歳の図書館」。 企画担当者として、国立国会図書館の情報ポータルメディアへ記事を執筆寄稿しました。
【Work(動画制作):構成・撮影・編集】
【西都市公式YouTube】西都市の未来を乗せて走る自動運転EVバス
2024年12月、宮崎県西都市で始まった自動運転EVバスの実証実験のPR動画を制作しました。街を走りながら子どもたちの楽しそうな声が響きます。
【Work(Webサイト制作):企画・リブランディング】
≪西都市空き家等情報バンク | スミツグ≫ 西都の風景と人の想いを受け継ぎ、暮らしと出会う空き家等情報バンク。 住み継ぐ人と、やさしくつながる場所へ。“スミツグ”は、ただの空き家紹介サイトではありません。 西都市にある空き家一つひとつに宿る風景や人の想いをすくい上げ、これからの暮らしを想像する“情景”から物件と出会う場所です。間取りや価格だけでは見えない、新しい生活の入口を見つけにきませんか?
When you hold the card up to a smartphone, your profile page will be displayed.